石垣定哉
『魚』
オブジェ
20cm × 33.5cm
石垣定哉
『ヒコーキ』
陶板
14cm × 10.4cm
パブロ・ピカソ
『Bull under the tree(皿)』
陶磁器
19cm × 19cm
パブロ・ピカソ
『四匹の魚』
陶磁器
32cm × 39cm
北大路魯山人
『染付福之字 鎌倉彫縁 額皿黒田 』
陶磁器
十四代酒井田柿右衛門
『濁手 菊文 香炉』
陶磁器
十四代酒井田柿右衛門
『濁手 三方割花文 香炉』
陶磁器
十四代酒井田柿右衛門
『濁手 松文 香炉』
陶磁器
鈴木蔵
『志野(茶碗)』
茶道具
9cm × 13.5cm
鈴木蔵
『志野茶碗』
茶道具
14cm × 10.5cm
その他陶芸家
『エミール・ガレ「茶入れ」』
西洋アンティーク
7.5cm × 6.8cm
その他陶芸家
『ドーム「草文水指」』
西洋アンティーク
11cm × 18cm
その他陶芸家
『ドーム「斑紋花瓶」』
西洋アンティーク
その他陶芸家
『ルネ・ラリック「エスパリオン」』
西洋アンティーク
18cm × 14cm
その他陶芸家
『市川透「花器」』
陶磁器
25.5cm × 13.4cm
その他陶芸家
『井上萬二「白磁百合彫文花瓶」』
陶磁器
14cm × 29cm
その他陶芸家
『井上 萬二「黄緑釉薔薇彫文壷」』
陶磁器
37cm × 43cm
その他陶芸家
『十四代今泉今右衛門「色絵蓋色墨はじき三果文香炉」』
茶道具
10cm × 9.2cm
その他陶芸家
『十四代今泉今右衛門「色絵藍色墨はじき花丸紋花瓶」』
陶磁器
31cm × 16cm
その他陶芸家
『十三代今泉今右衛門「色絵吹墨菊唐花文香炉」』
陶磁器
10.5cm × 12cm
その他陶芸家
『十三代今泉今右衛門「色鍋島有職文額皿」』
陶磁器
その他陶芸家
『十三代今泉今右衛門「色鍋島薄墨草花文花瓶」』
陶磁器
27.5cm × 18cm
その他陶芸家
『今井政之「印華茶碗」』
陶磁器
7cm × 13.5cm
その他陶芸家
『隠崎隆一「備前湯呑」』
陶磁器
10.3cm × 6.7cm
その他陶芸家
『加藤孝造「志野花入」』
陶磁器
23.3cm × 12.8cm
その他陶芸家
『加藤高宏「志野茶碗」』
陶磁器
10.5cm × 14cm
その他陶芸家
『金重素山「備前緋襷茶入」』
陶磁器
10.5cm × 7cm
その他陶芸家
『金城次郎「壺屋焼魚文皿」』
陶磁器
その他陶芸家
『金城次郎「魚文海老文唐草文蓋物」』
陶磁器
11cm × 14cm
その他陶芸家
『金城次郎「魚紋抱瓶」』
陶磁器
18.5cm × 27cm
その他陶芸家
『清水卯一「蓮莱掛分扁壺(柳風)」』
陶磁器
28cm × 22.5cm
その他陶芸家
『高内秀剛「織部鉄絵瓢鉢揃6客」』
陶磁器
その他陶芸家
『中田一於「淡青釉裏銀彩撫子文飾皿」』
陶磁器
5.5cm × 30.5cm
その他陶芸家
『林正太郎「志野茶碗」』
陶磁器
10cm × 14cm
その他陶芸家
『藤本能道「染付釉裏紅 桜んぼと鵯乃図 四角隅切組皿 五客」』
陶磁器
その他陶芸家
『三輪和彦「楔子」』
陶磁器
33cm × 12cm
その他陶芸家
『三輪龍作「天地人宝珠」』
陶磁器
32.5cm × 28cm
その他陶芸家
『森陶岳「黒瓷扁壷」』
陶磁器
22cm × 17cm
その他陶芸家
『十四代楽覚入「赤茶盌」』
陶磁器
8.5cm × 12cm
伊勢崎淳
『備前一輪生』
陶磁器
23cm × 14cm
伊勢崎淳
『備前一輪生』
陶磁器
25.3cm × 12cm
伊勢崎淳
『備前角花入』
陶磁器
26cm × 12.5cm
伊勢崎淳
『備前掛花生』
陶磁器
14cm × 9.2cm
伊勢崎淳
『備前三角花生』
陶磁器
23cm × 13cm
伊勢崎淳
『備前四方削花生』
陶磁器
24.5cm × 9cm
伊勢崎淳
『備前茶碗』
陶磁器
8.5cm × 12cm
伊勢崎淳
『備前茶碗』
陶磁器
9cm × 12.5cm
伊勢崎淳
『備前壷』
陶磁器
22cm × 21cm
伊勢崎淳
『備前徳利』
陶磁器
12.5cm × 9cm
伊勢崎淳
『備前徳利花生』
陶磁器
23cm × 16.3cm
伊勢崎淳
『備前徳利壷』
陶磁器
23.8cm × 11cm
伊勢崎淳
『備前蕪花生』
陶磁器
12.8cm × 13cm
伊勢崎淳
『備前扁壷』
陶磁器
20.5cm × 18cm
伊勢崎淳
『備前扁壷』
陶磁器
20.5cm × 15.5cm
伊勢崎淳
『備前扁壷』
陶磁器
20cm × 18cm
井上萬二
『黄釉緑彫文面取花瓶』
陶磁器
36cm × 26cm
井上萬二
『青白慈柿彫文壷幸』
陶磁器
13cm × 20cm
井上萬二
『青白磁彫文耳付花瓶』
陶磁器
36cm × 21cm
井上萬二
『白磁 壷』
陶磁器
20cm × 26cm
井上萬二
『白磁瓜形壷』
陶磁器
34.8cm × 27cm
井上萬二
『白磁牡丹彫文花瓶』
陶磁器
38.5cm × 17.8cm
井上萬二
『白磁牡丹彫文香爐』
陶磁器
12cm × 14.3cm
井上萬二
『白磁花形花器』
陶磁器
19.5cm × 41.5cm
井上萬二
『白磁花瓶』
陶磁器
19cm × 20cm
井上萬二
『白磁丸型壷』
陶磁器
23cm × 26cm
井上萬二
『白磁丸形壷』
陶磁器
30.5cm × 32cm
井上萬二
『白磁香爐』
陶磁器
8cm × 10.8cm
井上萬二
『白磁刻文壷』
陶磁器
31cm × 25cm
井上萬二
『白磁笹彫文壷』
陶磁器
28.5cm × 28.5cm
井上萬二
『白磁染麦彫文壷』
陶磁器
24cm × 26cm
井上萬二
『白磁染麦文付立香爐』
陶磁器
12cm × 11cm
井上萬二
『白磁線文壷』
陶磁器
33.5cm × 21cm
井上萬二
『白磁彫文一輪差(窯)』
陶磁器
18cm × 9.3cm
井上萬二
『白磁彫文水指』
陶磁器
16cm × 13cm
井上萬二
『白磁彫文壷』
陶磁器
26cm × 32cm
井上萬二
『白磁壷』
陶磁器
19.5cm × 26cm
井上萬二
『白磁壷』
陶磁器
20cm × 18cm
井上萬二
『白磁壷』
陶磁器
19.5cm × 26cm
井上萬二
『白磁麦彫文壺』
陶磁器
23.5cm × 26cm
井上萬二
『白磁緑彩釉染牡丹彫文皿』
陶磁器
6cm × 32.7cm
井上萬二
『白磁緑釉牡丹彫文壷』
陶磁器
22cm × 23cm
井上萬二
『白磁緑釉牡丹彫文一輪差』
陶磁器
24cm × 8cm
井上萬二
『●白磁緑釉牡丹彫文花瓶』
陶磁器
23cm × 12cm
井上萬二
『白磁緑釉彫文花入』
陶磁器
25cm × 8cm
井上萬二
『白磁緑釉朝顔彫文花瓶』
陶磁器
27.5cm × 11cm
井上萬二
『白瓷緑釉牡丹彫文香炉』
陶磁器
17cm × 10.5cm
河井寛次郎
『花扁壷』
陶磁器
21.5cm × 19cm
金城次郎
『エジプト文扁壷』
陶磁器
26cm × 19cm
金城次郎
『カラカラ』
陶磁器
11.8cm × 13.5cm
金城次郎
『花瓶』
陶磁器
20cm × 25cm
金城次郎
『海老魚文花瓶』
陶磁器
24.5cm × 16cm
金城次郎
『海老魚紋花瓶』
陶磁器
21cm × 11cm
金城次郎
『魚海老紋花瓶』
陶磁器
19cm × 26cm
金城次郎
『魚海老紋壷』
陶磁器
18.7cm × 11.7cm
金城次郎
『魚文花瓶』
陶磁器
35cm × 23cm
金城次郎
『魚文碗』
陶磁器
7cm × 15cm
金城次郎
『魚紋抱瓶』
陶磁器
18.5cm × 27cm
金城次郎
『壷屋焼マカイ』
陶磁器
6.8cm × 15.6cm
金城次郎
『湯呑セット』
陶磁器
8cm × 8cm
金城次郎
『徳利』
陶磁器
12cm × 10cm
金城次郎
『抱瓶』
陶磁器
12cm × 20cm
金城次郎
『抱瓶』
陶磁器
17cm × 13cm
金城次郎
『壺屋焼ぐい呑』
陶磁器
4.5cm × 6.5cm
三代徳田八十吉
『花生』
陶磁器
24cm × 14cm
三代徳田八十吉
『花生』
陶磁器
24cm × 14cm
三代徳田八十吉
『花生』
陶磁器
27cm × 16cm
三代徳田八十吉
『花入』
陶磁器
18.5cm × 7cm
三代徳田八十吉
『彩釉 香炉』
陶磁器
12cm × 12cm
三代徳田八十吉
『彩釉花器』
陶磁器
23cm × 21cm
三代徳田八十吉
『深厚燿彩壷』
陶磁器
20.5cm × 15cm
三代徳田八十吉
『創生』
陶磁器
7cm × 39cm
三代徳田八十吉
『碧明耀彩壺』
陶磁器
20cm × 24cm
三代徳田八十吉
『碧明燿彩 円』
陶磁器
19cm × 19cm
三代徳田八十吉
『碧明燿彩花器』
陶磁器
26.5cm × 16.2cm
三代徳田八十吉
『碧明燿彩花生』
陶磁器
24cm × 8.5cm
三代徳田八十吉
『碧明釉小紋壷』
陶磁器
25cm × 23cm
三代徳田八十吉
『碧明釉壷』
陶磁器
20.5cm × 20cm
三代徳田八十吉
『耀彩花生』
陶磁器
17cm × 9cm
三代徳田八十吉
『耀彩曲文壷』
陶磁器
21cm × 13cm
三代徳田八十吉
『耀彩香炉 』
陶磁器
13cm × 14cm
三代徳田八十吉
『燿彩香炉』
陶磁器
14cm × 12cm
三代徳田八十吉
『耀彩十二稜壷・恒河』
陶磁器
21.5cm × 24.5cm
三代徳田八十吉
『耀彩線文壺』
陶磁器
21cm × 19cm
三代徳田八十吉
『耀彩壷』
陶磁器
25cm × 14.5cm
三代徳田八十吉
『耀彩鉢「極光」』
陶磁器
6cm × 45.5cm
三代徳田八十吉
『耀彩鉢「雷命」』
陶磁器
4cm × 45.5cm
三代徳田八十吉
『耀彩壺』
陶磁器
22.4cm × 22.4cm
三代徳田八十吉
『燿彩花瓶』
陶磁器
18cm × 17cm
三代徳田八十吉
『燿彩花瓶』
陶磁器
24cm × 16cm
三代徳田八十吉
『燿彩花瓶』
陶磁器
33cm × 38cm
三代徳田八十吉
『燿彩香炉』
陶磁器
15cm × 10cm
三代徳田八十吉
『燿彩香炉』
陶磁器
9.5cm × 10.5cm
三代徳田八十吉
『燿彩線文壷』
陶磁器
22cm × 19cm
三代徳田八十吉
『燿彩線文壷』
陶磁器
19.5cm × 21cm
三代徳田八十吉
『燿彩壷』
陶磁器
21cm × 22cm
三代徳田八十吉
『燿彩壷』
陶磁器
17cm × 14cm
三代徳田八十吉
『燿彩壷』
陶磁器
20cm × 10.5cm
三代徳田八十吉
『燿彩壷』
陶磁器
13cm × 15.5cm
三代徳田八十吉
『燿彩鉢 創生』
陶磁器
3.6cm × 28.8cm
三代徳田八十吉
『燿彩鉢「遥」』
陶磁器
5cm × 33.5cm
三代徳田八十吉
『燿彩鉢輪華』
陶磁器
4cm × 33.2cm
三代徳田八十吉
『燿彩壺』
陶磁器
31.5cm × 21cm
島岡達三
『象嵌角皿』
陶磁器
5cm × 22cm
島岡達三
『象嵌赤絵草花文絵変組皿』
陶磁器
3.3cm × 18.5cm
島岡達三
『赤繪角皿』
陶磁器
5.5cm × 22.5cm
島岡達三
『赤繪方壷』
陶磁器
22.5cm × 10cm
島岡達三
『辰砂釉象嵌草花文壷』
陶磁器
28cm × 18cm
島岡達三
『地釉象嵌縄文皿』
陶磁器
14cm × 55cm
島岡達三
『地釉象嵌縄文壷』
陶磁器
24cm × 21cm
島岡達三
『地釉象嵌縄文壷』
陶磁器
27.5cm × 23cm
島岡達三
『地釉縄文象嵌組皿』
陶磁器
3.3cm × 15.7cm
島岡達三
『白釉象嵌流文壷』
陶磁器
27cm × 20cm
清水卯一
『青磁花入』
陶磁器
21cm × 9.5cm
清水卯一
『鉄燿扁壷』
陶磁器
28.5cm × 22cm
清水卯一
『鉄釉茶碗』
陶磁器
8.9cm × 11.5cm
清水卯一
『蓬莱 赤土彩 花茶碗』
陶磁器
9.5cm × 13.5cm
清水卯一
『蓬莱掛台百花花入』
陶磁器
19cm × 10cm
清水卯一
『蓬莱燿丸壷』
陶磁器
18cm × 15.5cm
清水卯一
『窯変天目釉茶碗』
陶磁器
10cm × 11cm
十三代今泉今右衛門
『色絵吹墨芥子文花瓶』
陶磁器
33cm × 25cm
十三代今泉今右衛門
『色絵吹墨珠樹文額皿』
陶磁器
十三代今泉今右衛門
『色絵吹墨草花更紗文花瓶』
陶磁器
42cm × 20cm
十三代今泉今右衛門
『色絵吹墨唐草文菓子器』
陶磁器
9.5cm × 21.5cm
十三代今泉今右衛門
『色絵薄墨珠樹草花文花瓶』
陶磁器
27cm × 23cm
十三代今泉今右衛門
『色絵薄墨珠樹文花瓶』
陶磁器
33cm × 19cm
十三代今泉今右衛門
『色絵薄墨草花更紗文花瓶』
陶磁器
30cm × 13cm
十三代今泉今右衛門
『色絵薄墨草花文額皿』
陶磁器
十三代今泉今右衛門
『色絵薄墨草花文筒杯』
陶磁器
10cm × 8cm
十三代今泉今右衛門
『色絵薄墨様袴文花瓶』
陶磁器
22cm × 21.5cm
十三代今泉今右衛門
『色絵緑地珠樹文花瓶』
陶磁器
十三代今泉今右衛門
『色鍋島吹墨薔薇絵陶筥』
陶磁器
8cm × 13.5cm
十三代今泉今右衛門
『色鍋島薄墨菊芒文花瓶』
陶磁器
31.5cm × 19cm
十三代今泉今右衛門
『色鍋島蘭絵額皿』
陶磁器
7cm × 32.5cm
十四代今泉今右衛門
『色絵吹墨墨はじき果実文花瓶』
陶磁器
32cm × 18cm
十四代今泉今右衛門
『色絵雪花墨色墨はじき菊文花瓶』
陶磁器
36cm × 30cm
十四代今泉今右衛門
『色絵雪花墨色墨はじき四季花文花瓶』
陶磁器
26cm × 23cm
十四代今泉今右衛門
『色絵墨色墨はじき三果文花瓶』
陶磁器
27.5cm × 11cm
十四代今泉今右衛門
『色絵墨色墨はじき草花文盃』
陶磁器
3.7cm × 9.4cm
十四代今泉今右衛門
『色絵藍色橘文菓子器』
陶磁器
6cm × 22.5cm
十四代酒井田柿右衛門
『錦松竹梅花瓶』
陶磁器
20.3cm × 12cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手つつじ文花瓶』
陶磁器
23.7cm × 10.5cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手やぶでまり文花器』
陶磁器
29cm × 19.5cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手やぶでまり文花瓶』
陶磁器
21cm × 11cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手花散らし文蓋物』
14cm × 15cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手花柘榴文瓶』
陶磁器
19.5cm × 19cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手柿文皿』
陶磁器
3cm × 21cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手紅葉文皿』
陶磁器
3cm × 21.5cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手紅葉文鉢』
陶磁器
10.5cm × 46.2cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手桜花文皿』
陶磁器
5cm × 37.5cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手三方割花実文香炉』
陶磁器
15cm × 12cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手三方割花瓶』
陶磁器
35cm × 26cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手三方割花文花瓶』
陶磁器
35cm × 25cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手三方割花文香炉』
陶磁器
11cm × 14cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手山つつじ文六角花瓶』
陶磁器
26cm × 12.5cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手山ふじ文花瓶』
陶磁器
23cm × 25cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手山吹文皿』
陶磁器
3cm × 18cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手山葡萄文花瓶』
陶磁器
25cm × 26cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手山葡萄門陶筥』
陶磁器
7cm × 13cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手松文六角花器』
陶磁器
25cm × 14.5cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手草花文花瓶』
陶磁器
11cm × 15.5cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手草花文瓶』
陶磁器
22cm × 10.5cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手柘榴文花瓶』
陶磁器
23.6cm × 21.8cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手蔦文菓子鉢』
陶磁器
6.5cm × 21.5cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手藤花文』
陶磁器
41cm × 34cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手梅花文花器』
陶磁器
25.5cm × 15.5cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手撫子文花瓶』
陶磁器
20cm × 23cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手葡萄文花瓶』
陶磁器
26cm × 20cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手葡萄文花瓶』
陶磁器
19.8cm × 19.8cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手蓼数珠玉文角瓶』
陶磁器
29cm × 13cm
十四代酒井田柿右衛門
『濁手蓼文香炉』
陶磁器
8cm × 6cm
藤田喬平
『手吹ヴェニス花瓶』
陶磁器
31cm × 21.5cm
藤田喬平
『手吹ヴェニス小花瓶』
陶磁器
15cm × 20cm
藤田喬平
『手吹飾小筥 紅白梅』
陶磁器
6cm × 11.5cm
藤田喬平
『手吹飾小筥 若葉』
陶磁器
7.5cm × 7.5cm
藤田喬平
『手吹飾筥 紅白梅』
陶磁器
20cm × 24cm
藤田喬平
『手吹飾籠紅白梅』
陶磁器
15cm × 12cm
藤本能道
『色絵残雪図 大皿』
陶磁器
54cm × 54cm
藤原啓
『備前花生』
陶磁器
24cm × 10cm
藤原啓
『備前花入』
陶磁器
22.5cm × 11cm
藤原啓
『備前花瓶』
陶磁器
25.5cm × 11cm
藤原啓
『備前壷』
陶磁器
24cm × 18cm
藤原雄
『備前ぐい呑』
陶磁器
5.5cm × 5cm
藤原雄
『備前花生』
陶磁器
23cm × 11cm
藤原雄
『備前花入』
陶磁器
27cm × 9cm
藤原雄
『備前花入』
陶磁器
28cm × 12.5cm
藤原雄
『備前花入』
陶磁器
26.5cm × 10cm
藤原雄
『備前花入』
陶磁器
22cm × 10cm
藤原雄
『備前花入』
陶磁器
26cm × 10cm
藤原雄
『備前花瓶』
陶磁器
25cm × 24cm
藤原雄
『備前四方皿』
陶磁器
35cm × 34cm
藤原雄
『備前四方皿』
27.5cm × 26.5cm
藤原雄
『備前酒杯』
陶磁器
5.2cm × 7cm
藤原雄
『備前大皿』
陶磁器
40.5cm × 10cm
藤原雄
『備前徳利』
陶磁器
12cm × 9cm
藤原雄
『備前徳利』
陶磁器
11cm × 8.5cm
藤原雄
『備前平壷』
陶磁器
23cm × 28cm
藤原雄
『備前窯変花生』
陶磁器
21.8cm × 11.3cm
藤原雄
『備前窯変花入』
陶磁器
28.8cm × 10.8cm
藤原雄
『備前窯変擂座花入』
陶磁器
25.5cm × 13cm
吉田美統
『釉裏金彩牡丹文香爐』
陶磁器
9.5cm × 9cm
吉田美統
『釉裏金彩牡丹文香爐』
陶磁器
11cm × 10cm
吉田美統
『釉裏金彩紅葉文飾皿』
陶磁器
3.5cm × 26.3cm
吉田美統
『釉裏金彩富貴』
陶磁器
22cm × 13cm
吉田美統
『釉裏金彩芙蓉文花瓶』
陶磁器
21.5cm × 20cm
吉田美統
『釉裏金彩芙蓉文花瓶』
陶磁器
33cm × 21.5cm